Ubuntu


Ubuntu の ディスクトップ、ホームディレクトリを整理

organize は、ユーザのディスクトップ、ホームディレクトリを整理してくれるコマンドツールです。Linux 上で作業をしているとバックアップファイルやダウンロードしたPDF資料、画像など、もう必要としないファイルがホームディレクトリに溜まっていきます。organize は、python で書かれたコマンドで、設定にマッチしたファイルを移動、削除、ゴミ箱へ移動してくれるツールです。設定も対象ディレクトリ、拡張子、ファイル名の前方、後方一致、作成日など細かく設定できクリーナップ前にクリンナップされるファイルの一覧を表示させる事ができるため。誤ってファイルを削除してしまうことを避けることができます。

続きを読む

WordPress + Cocoon on Ubuntu

WordPressは、個人のブログから大規模なサイトまで作ることができるオープンソースのコンテンツ管理システム(以下 CMS)です。現在、全世界の40%以上のサイトがWordPressを利用しており、CMSのシェアでは全世界の60%以上、日本国内のシェアでは80%以上のサイトがWordPressを利用しており圧倒的なシェアを持っています。WordPressは、HTML、PHP、MariaDB(or MySQL)を使用していますが、多くのホスティングサービス・レンタルサーバーの会社では、WordPressを簡単に導入できるツールを提供しており、言語やサーバ運用の詳しい知識無しで運用出来るツールなどを提供しているので多くの会社、ブロガー、アフリエイターなどが使用しています。
しかしちょっと家の中で試してみたいというならUbuntuがあれば外部のサービスを利用する必要はありません、Webサーバ、php、MariaDB、そしてWordPressをインストールすれば自分のディスクトップパソコンにもWordPressのサイトを設置出来ます。
本稿では、WordPressのインストールから、テーマの変更、拡張機能を追加して、オリジナルのサイトを構築する手順を紹介したいと思います。手元にあるので、カスタマイズして壊しても、簡単に削除して再インストールが出来るので、本誌読者であればトライアンドエラーを繰り返し、カスタマイズ方法を学習して仕事に役立てて頂きたいと思います。

続きを読む

Ubuntu 22.04 でのパスワードキーリング

Ubuntu 22.04 で自動ログインして Chrome を起動すると毎回パスワードキーリングの入力を求められます。今までは「パスワードと鍵」のアプリからパスワード変更すれば良かったんですが、Uubutu 22.04 からそのメニューが無くなってます。散々探してようやく解決方法見つけたのでメモしておきますね。

以下のコマンドを実行して下さい。

続きを読む

ディスクトップ画面自動設定

Ubuntu にログイン後、ブラウザ、zoom、ターミナルを立ち上げて、ポータルサイトにアクセス。今日のニュースを眺めて、ターミナルの新規タブを必要な分だけ追加する。一般的なLinuxユーザの業務開始のルーティンではないでしょうか?
ログイン時に自動起動したいアプリケーションを設定したい場合は、「自動起動するアプリケーションの設定」より行います。Gnome Shell の「検索ワードを入力」より自動起動と入力してアプリを起動して、「追加」ボタンをクリック、「名前」に任意の名前を設定して、「コマンド」にはアプリのコマンドを指定します。ここにzoomを追加しておけば、ログイン時にzoomが自動で起動されます。

続きを読む

LinuxをUSBメモリーにインストール

Ubntuをインストールするためには、付録のDVDを光学ドライブにセットしてマシンを起動すればよいのですが、ノートPCだけしか持っていなく光学ドライブが付属されていないなという人も多いかと思います。

しかしUSBメモリー、SDカード/リーダーなら持っている人も多いのではないでしょうか?今回はUSBメモリーにLive USBを作成して、さらに別のUSBメモリーにUbuntuをインストールする方法を紹介します。

続きを読む

NICのデバイス名を「eth0」で使う

少し前までは、NIC((Network Interface Card)のデバイス名は eth0, eth1, .. と決まっていました。
しかし、CentOS7, Ubuntu 16.04(udev のバージョン197) よりNICのデバイス名の命名ルールは、名前からどのようなデバイスなのか予測可能なデバイス名が自動で割り振られるようになりました。

続きを読む

apt-fast(apt コマンド高速版) でダウンロード時間を高速化

Ubuntu インストール直後や、久しぶりにパッケージのアップデートをするとダウンロードするファイルが沢山あるので、パッケージファイルをダウンロードするのに時間がかかります。apt-fast は、パッケージごとに複数のコネクションを張り、パラレルでパッケージをダウンロードすることにより、パッケージのダウンロード時間を短縮させインストール、アップデートを早く終わらせることができるツールです。

続きを読む

Ubuntu 20.04 のディスクトップカスタマイズ

ディスクトップのカスタマイズをしようと思った時、どうせカスタマイズするならカッコよくしたい。
どんなデザインにしよう〜。そうだ!私は ChromeOS に憧れていた。
起動が早いスタイリッシュなChromeOSのラップトップをずっと使ってみたかった。しかしUbuntuをインストールしたラップトップをメインに使用している私にもう一台買う余裕は無い。GNOME-LOOK.ORG を眺めていたらChromeOS風のデザインがあるじゃないか。よし ChromeOS風を味わってみよう。(笑)

続きを読む

Ubuntu 20.04(CentOS8) でNIC を eth0 に変更する

少し前までは、NIC((Network Interface Card)のデバイス名は eth0, eth1, .. と決まっていました。しかし、CentOS7, Ubuntu 16.04(udev のバージョン197) よりNICのデバイス名の命名ルールは、名前からどのようなデバイスなのか予測可能なデバイス名が自動で割り振られるようになりました。

続きを読む