2020年 7月 の投稿一覧


Ubuntu で デフォルトで起動するアプリを変更する

普段chromeを使用しているけれどURLをクリックするとfirefoxが起動してしまう。Ubuntuでは、クリック時にデフォルトで起動するアプリが決まっています。変更したい場合は、画面右上メニューの「設定」から「詳細」->「デフォルトのアプリ」より選択します。

続きを読む

OS起動時にアプリを自動で起動する

ユーザ毎に普段必ず使うアプリケーションは決まっていると思います。端末、LibreOffice、Dropboxなどログイン後、まず最初に起動するアプリは決まっているので自動で起動する設定しておくと便利です。画面左下の「アプリケーションを表示する」をクリックして、検索ワードの入力に「自動起動」と入力して
「自動起動するアプリケーションの設定」を探して起動します。

続きを読む

GitHubを使わずに変更履歴を管理

プロジェクトでソースコードを大人数で管理する時に、Gitを使って GitHub や Bitbucket など外部のソースコードをホスティングしてくれるサイトを利用している人も多いかと思います。しかしソースコードの履歴管理は、外部のサービスを利用しなくても自分のディスク内だけでも完結するようにできます。
また、ソースコード以外にもドキュメントや画像、動画、音声などのバイナリファイルも管理できるので、ローカルディスク内で管理していれば、容量オーバによる追加課金も気にする必要は無いですし、Gitは、Linux カーネルの開発者 リーナス・トーバルズがLinuxカーネルのソースコード管理するために開発したもので、Linux と相性が良いのです。

続きを読む

RSSリーダでWebの更新をまとめてチェック

最新のニュースはいつでもポータルサイトや新聞各紙のサイトにアクセスすれば手に入れられます。しかしこの情報化社会、ニュースが沢山溢れていて取捨選択も大変です。出来れば気になるニュースだけピックアップして、仕事の手を休めた時にじっくり読みたいといったこともあるでしょう。Liferea は、ニュースサイトなどが配信するフィード(RSS)を取得・購読するための
ソフトウェアです。

続きを読む

sqllite DBサーバをマウスで操作できる

SQL 文を覚える事はITエンジニアにとっては必須です。Linux環境、コマンド、プログラミング、覚えなければいけない事は沢山あります。リレーショナルデータベースマネジメントシステム(RDBMS)(Oracle、SQL Server、MySQL、PostgreSQL など)を覚える上でお薦めしたいのが、SQLite + DB Browser for SQLite(sqlitebrowser) です。SQLite は、サーバ上ではなくアプリケーションに組み込んで利用される事を想定して開発された軽量なRDBMSです。最近は高機能になりサーバサイドでも利用が進んでいますが、ユーザのローカル上で簡単にデータベースを作れます。もちろん、SQLite のコアユーザにもお勧めです。

続きを読む