Lychee はWebサーバで動作する写真管理ツールです。写真に、タイトルや説明をつけてアルバム化して公開することができ、Twitter、Facebook、Mail、Dropbox とも連携する事ができます。
Lychee を利用するためには、apache と mysql が必要なのでLychee をインストールする前に以下のコマンドでインストールします。
$ sudo apt-get -y install apache2 libapache2-mod-php php php-cli php-gd php-mysql php-curl php-json mysql-server インストール中 mysql のパスワードの設定を促されるので任意のパスワードを設定します。 再起動時も apache2 と mysql が自動で起動されるように設定します。 $ sudo systemctl enable mysql.service $ sudo systemctl enable apache2.service
lychee のデータベースを作成します。
DB名 : lychee
ユーザ名 : lycheeuser
$ mysql -u root -p mysql> CREATE DATABASE lychee; mysql> GRANT ALL PRIVILEGES ON lychee. * TO lycheeuser@'localhost' IDENTIFIED BY 'password' WITH GRANT OPTION; mysql> flush privileges; mysql> quit
写真をアップロードするので、php のファイルアップロードサイズ設定を変更します。
[/etc/php/7.0/apache2/php.ini]
date.timezone = Asia/Tokyo <- 追記 max_execution_time = 200 <- 変更 post_max_size = 200M <- 変更 upload_max_filesize = 20M <- 変更 max_file_uploads = 100 <- 追記
Lychee のダウンロードは以下より行います。執筆時最新版は、v3.1.2 でした。バージョン番号は適宜変更して実行して下さい。
https://github.com/electerious/Lychee/releases
$ wget https://github.com/electerious/Lychee/archive/v3.1.2.tar.gz $ tar xvfz v3.1.2.tar.gz $ sudo mv Lychee-3.1.2/ /var/www/html/lychee/ lychee ディレクトリのオーナ、パーミッションを変更します。 $ sudo chown -R www-data:www-data /var/www/html/lychee/ $ sudo chmod 777 /var/www/html/lychee/data/ $ sudo chmod -R 777 /var/www/html/lychee/uploads/
apache の lychee ディレクトリの設定を行います。
[/etc/apache2/sites-available/lychee.conf]
<VirtualHost *:80> DocumentRoot /var/www/html/lychee/ <Directory /var/www/html/lychee/> Options Indexes FollowSymLinks MultiViews AllowOverride All </Directory> </VirtualHost>
設定を有効にします。
$ sudo a2ensite lychee apache の再起動を行います。 $ sudo systemctl restart apache2.service
以下にアクセスするとデータベースへのアクセス情報を聞かれるので
先ほど設定した値を設定し、新規ユーザを作成すれば Lychee にアクセス可能になります。
http://servername/lyche
コメント