ImageMagick を使って jpeg ファイルを PDF 化する

Linux では、画像処理を行うライブラリとして ImageMagick というライブラリが様々なソフト、言語で 使われいます。ImageMagick には、画像を表示する display、アニメーション表示させる anmite、 画像の加工を行う convert コマンドなどが含まれています。特に convert コマンドは画像加工を行いたい時、有効なコマンドです。

続きを読む

Nextcloud + apache2 のセットアップ on Ubuntu

Dropbox, Google Drive, OneDrive などオンラインストレージサービスの登場により、 クラウド上にファイルを置いて、いつでも何処でも同じ環境で仕事ができるようになり、 ファイルをグループで共有して編集したりと大きく仕事の進め方が変わりました。

続きを読む

Linux のカレンダーコマンド cal

cal コマンドは、カレンダーを表示するコマンドです。標準でインストールされているコマンドの為、 追加でパッケージをインストールする必用はありません。 もっとも簡単な使用法は、cal [Enter] と入力するだけで、今月のカレンダーが表示されます。

続きを読む

CentOS 8 のダウンロード方法, 32bit版は? 日本語版は?

CentOS 8 のISOイメージのダウンロード方法、32bit版は?日本語版は?「CentOS Linux DVD ISO」「CentOS Stream DVD ISO」 CentOS-8-x86_64-1905-boot.iso, CentOS-8-x86_64-1905-dvd1.iso, CentOS-Stream-x86_64-boot.iso, CentOS-Stream-x86_64-dvd1.iso の違いについて解説します。

続きを読む

パスワードを管理 KeePass

インターネット上でサービスを利用する際のユーザ登録時のIDとパスワード設定は
必須になっていますが、IDとパスワードはどのように管理しているでしょうか? 忘れないように毎回同じパスワードを設定していては、何処のサイトでパスワードが漏洩した場合、 他サイトでも情報が漏洩して金銭的被害を受けるかもしれません。

続きを読む

exiftool

携帯やデジタルカメラで写真撮影を行うと、ほとんどの場合 JPEG ファイルとしてメディアカードに保存されます。 JPEG ファイルには、Exif(Exchangeable image file format)[エグジフ or イグジフ] メタデータが含まれており、 撮影日時、撮影機器、メーカー名、GPS情報、シャッター速度、フラッシュのON,OFF ..など、撮影時の情報が全て含まれています。

続きを読む

Linux でゲームをする

今はスマフォのゲームは星の数ほどあるし、グラフィックスがものすごく綺麗なPS4、いつでも何処でも遊べる Nintendo Switch もある。しかし、コンソールのCUI画面でも遊べるゲームもあるのです。おじさん達には、「お!懐かしい」、新社会人、大学生になって本誌の読者になった若者には「何コレ??」といったレトロなゲームを紹介していこうと思います。きっと、App Store や、Play ストア にも同様のアプリがあると思います。しかし CUI でもこんなことが出来るんだ!と感じてもらえれば、今後、CUIメニューを開発する機会に出くわした際、重要なお手本になるのではないかと思います。

なおゲームによってターミナルのウィンドウサイズが小さい場合、起動しないものもあるのでウィンドウサイズを広げてから実行して下さい。

続きを読む

Snap(Snappy) コマンドの使い方

システムにインストールされているライブラリーは使用しない新しいタイプのパッケージ形式が 近年出てきました。
Snappy もそのタイプのパッケージ管理システムの1つで、カノニカルが Ubuntu 向けに開発していますが、 他のディストリビューションにも移植されて利用されています。
snap パッケージをインストールするためには、snap パッケージを管理するデーモン、 snapd パッケージをインストールする必要があります。
Ubutnu では、16.04 よりデフォルトで snapd がインストールされていますが、 CentOS、Fedora でもsnapdをインストールすれば、snap パッケージをインストールする事ができます。

続きを読む

ftp クライアント FileZilla

Windows からサーバにファイルを転送する時、Windows標準のエクスプローラや、WinSCP、FFFTP などを使って ファイル転送を行っている方も多いかと思います。Linux の場合、ファイル転送用コマンドとして scp, ftp, lftp コマンドが よく利用されています。 FileZilla は、リリース当初(2001年)は、Windows版しか存在しませんでしたが、今では、Linux版、Mac OS版もリリースされており、 マルチプラットフォームで利用できるFTP、SFTP、FTPSクライアントソフトとしては、古参ソフトウェアとして多く利用されています。

続きを読む