
さくらインターネット の VPS のCentOS8上にvimをインストールして vim(vi) でファイルを開いたら文字化けしていたので対処方法を記述しておきます。
vim でファイルを開いて : を押して以下のコマンドを実行します。
:set encoding=utf-8
恒久的に設定を継続させたい場合はホームディレクトリに ~/.vimrc を作成し以下の行を追加すれば良いです。
set encoding=utf-8
" その他の適宜設定して下さい。
set fileencodings=iso-2022-jp,euc-jp,sjis,utf-8
set fileformats=unix,dos,mac