OS


容量の大きいファイルを分割 GNOMEスプリット

メールの添付ファイルの容量、オンラインストレージのアップロードファイル容量には制限があります。しかし1つの大きなファイルを分割する事により容量制限を回避してファイルの受け渡しを行う事が出来ます。GNOMEスプリット(gnome-split)は、1つのファイルを複数のファイルに分割してくれるツールです。れを使えば容量制限以内にファイルのサイズを小さくしてファイルの受け渡しを行うことが出来ます。

続きを読む

ランチャーのアイコンを小さくする

Unityランチャーにアイコンを沢山登録していくと、アイコンが1画面内に収まらなくなり使い勝手が悪くなります。アイコンのサイズはデフォルトで48×48ピクセルになっていますが、Unityランチャーにある「システム設定」アイコンをクリックして、「外観」よりこのサイズを変更する事が出来ます。試しに26×26ピクセルに変更すると今まで収まりきらなかったアイコンが全て一画面内に収まるようになりました。

続きを読む

お天気インジケータ表示

Typhoonは、デスクトップに天気、気温、湿度、気圧を表示するウィジェットタイプの天気アプリです。Typhoonのインストールは以下のコマンドを実行して行います。

続きを読む

システムインジケータ表示

System Load Indicator は、UnityパネルにCPU、メモリの使用量、ネットワークの通信量などを表示して監視できるシステムモニタです。

続きを読む

ディレクトリにあるファイルの拡張子を一発変換

pyRenamerは、同一ディレクトリにあるファイル名を一発で変換するツールです。 スクリプトなどが得意な人はコマンドラインから一発でファイル名を変換していると思いますが、 このpyrenamerはファイル名の拡張子、大文字、小文字変換はもちろん、 カメラで撮影された写真のファイル名を撮影時間にしたり、音楽ファイル名を アーティスト名に変換する事が出来ます。

続きを読む

linux ネットワーク関連 コマンド 新旧比較一覧

今まで紹介してきた、NetworkManagerやip,tracepathコマンドは、最新のCentOS7、Ubuntu16.04には 標準でインストールされていますが、比較的に新しいコマンドの為、 古いシステムでは、これらのコマンドが存在しません。しかし、ネットワークの疎通確認の方法は 昔から変わりません。以下の表が以前デフォルトでCentOS、Ubuntuで採用されていたコマンドとの比較表です。
出力結果が若干異なりますが、使用方法は同じです。

続きを読む

写真サーバ Lychee

Lychee はWebサーバで動作する写真管理ツールです。写真に、タイトルや説明をつけてアルバム化して公開することができ、Twitter、Facebook、Mail、Dropbox とも連携する事ができます。

続きを読む



基本的なWebサーバーを構築する

私達が普段みているWebサイトは、Webサーバがブラウザより発信されたHTTPリクエストに応じてHTML コンテンツを返信して、ブラウザがレンダリングを行い表示されたものを見ています。
Web サイトといっても凝ったものを用意する必要はありません。プログラミングで勉強したHello World! を Web サイトに表示してみましょう。今回は、Web サーバでもっとも可動実績があるapache を使ってやり方を紹介します。

続きを読む