デスクトップ環境


コンソール上でファイルマネージャ cfiles

cfiles は、コンソールファイルマネージャです。軽量かつ高速でvim ライクなキーバインディングで操作が行なえます。大きな特徴として画面右側に選択しているファイルのプレビューが表示されます。テキストファイルはテキストデータが、バイナリーファイルはhexdumpが、画像ファイルは画像ファイルのプレビューが、メディアファイルは”i”キーを押すとメディアの詳細情報が表示されます。GNOMEのファイルマネージャは使いやすいですが、画像が沢山保存されているフォルダを開こうとすると画像のサムネイルを作成するため、一覧が表示されるまでものすごく時間がかかります。cfiles なら選択したファイルのみをサムネイル表示してくれるので、画像が沢山保存されているフォルダもサクサク参照できますし、テキストファイルであれば、中身を参照しながらフォルダ内のファイルを流し読み出来るので便利です。またコマンドライン上で動作するインタラクティブで動作するフィルターツールFuzzy Finder(fzf)もcfilesから利用できるので目的のファイルを簡単に検索できます。

続きを読む

保存するだけで自動的に暗号化したい

Gnome Encfs Manager は、任意のディレクトリを暗号化ディレクトリとして扱うことが出来るツールです。 EncFS は、FUSE ベースの暗号化ファイルシステムで、 マウントポイントではファイルが平文で参照できますが、元のディレクトリではファイル名と ファイルの中身が暗号化されて保存されます。

続きを読む

ディスクトップの操作を簡単に録画したい

アプリケーションの操作方法を詳細に相手に伝える場合、ポイントポイントでスクリーンショットを撮って 操作方法を伝えますが、SimpleScreenRecorder を使えばディスクトップの操作を簡単に録画できて、 視覚的に分かりやすい動画によって、相手に簡単に操作方法を伝えることができます。

続きを読む

WindowsアプリをLinuxでも動かしたい

Wine (ワイン)は、Linux 上で Windows アプリケーションを動作させるためのプログラムです。

このお気に入りのWindowsアプリがあるから、使っているPCを Windows から Linux に替えることが出来ないと思っている人は、一度Wineを使って アプリをLinuxにインストールしてみませんか? なおLinux へのWindowsアプリのインストールは各アプリの使用許諾書を確認の上インストールして下さい。

続きを読む

ディスクトップをMacOSやWindows風に変えたい

Ubuntu で採用されているディスクトップ環境は GNOME Shell という革新的なユーザインターフェースです。 この環境に使い慣れた人などは、使いやすさを実感していると思いますが、 MacOS, Windows しか使ったことがないユーザなどは戸惑ってしまうのではないでしょうか?

もし貸し出すパソコンがUbuntu がインストールされたマシンしかない、 みんなで使う共有パソコンがUbuntuなどといったシチュエーションで ディスクトップ環境のテーマを変更してMacOSやWindows風に変更してみてはどうでしょうか? 少しは、取っ付きやすくなると思います。

続きを読む

Eclipse のインストール方法

Linux でプログラムのコードを書く際、nano、vim、Emacsなどを使っている人も多いかと思いますが、デバックを行う場合、統合開発環境 (IDE)を使って開発したほうが効率がいいです。Eclipse(エクリプスまたはイクリプス)は、オープンソースの統合開発環境 (IDE) です。Eclipse自体はJavaで開発されていますが、主要言語に対応しておりLinuxでソフトウェアを開発する場合はデファクトスタンダートなっています。Eclipseは開発する言語によってインストールタイプやセットアップ手順が若干異なりますが、今回は Java で “Hello World!”を表示する方法を紹介します。

続きを読む

100 種類以上のフォーマットに対応 converseen

Converseenは、100 種類以上のフォーマットに対応した 画像ファイルのフォーマット、サイズ、向きを変換してくれるツールです。
複数の画像を一括で変換してくれるので、たまった画像の整理などに便利です。
またPDFファイルを読み込めばページを切り出して1枚毎の画像ファイルにも変換してくれます。

続きを読む

Linux でゲームをする

今はスマフォのゲームは星の数ほどあるし、グラフィックスがものすごく綺麗なPS4、いつでも何処でも遊べる Nintendo Switch もある。しかし、コンソールのCUI画面でも遊べるゲームもあるのです。おじさん達には、「お!懐かしい」、新社会人、大学生になって本誌の読者になった若者には「何コレ??」といったレトロなゲームを紹介していこうと思います。きっと、App Store や、Play ストア にも同様のアプリがあると思います。しかし CUI でもこんなことが出来るんだ!と感じてもらえれば、今後、CUIメニューを開発する機会に出くわした際、重要なお手本になるのではないかと思います。

なおゲームによってターミナルのウィンドウサイズが小さい場合、起動しないものもあるのでウィンドウサイズを広げてから実行して下さい。

続きを読む

ftp クライアント FileZilla

Windows からサーバにファイルを転送する時、Windows標準のエクスプローラや、WinSCP、FFFTP などを使って ファイル転送を行っている方も多いかと思います。Linux の場合、ファイル転送用コマンドとして scp, ftp, lftp コマンドが よく利用されています。 FileZilla は、リリース当初(2001年)は、Windows版しか存在しませんでしたが、今では、Linux版、Mac OS版もリリースされており、 マルチプラットフォームで利用できるFTP、SFTP、FTPSクライアントソフトとしては、古参ソフトウェアとして多く利用されています。

続きを読む

電子メールクライアン Sylpheed

Sylpheedは、電子メールクライアンで、Windows版 Mac OS版もリリースされている マルチプラットフォームで利用できるソフトウェアです。 Sylpheed は、IPAから2006年度 日本OSS貢献者賞を受賞された、 SRA OSS社に在籍する日本人、山本博之氏が開発しており日本語環境が整った使いやすいソフトウェアなのです。

続きを読む